ガンダム プロ野球が話題となっていますね。
「機動戦士ガンダム」が「プロ野球」とコラボするそうです。
どういうことなのか詳しく調べてみたいと思います。
ガンダム プロ野球のコラボ!画像は?バットを振るガンダム
今年40周年を迎えた「機動戦士ガンダム」
40周年を記念して様々なコレボレーションを発表しました。
工業デザイナーの奥山清行さんがデザインしたガンダムやガンプラ特典付きユニクロTシャツなど
そしてプロ野球とのコラボレーションする事になったのです。
ファンヨダレ物(‘﹃’ )#BANDAI SPIRITS
お台場THE GUNDAM BASE TOKYOで #ガンダム 40周年コラボ商品発表会
プロ野球12球団とコラボ発表
コラボデーの開催や商品展開予定12球団カラーリングのガンプラを制作
4月各球団で販売(方法は球団で異なる)
発売するのは1/144スケールRX-78-2ガンダムで統一 pic.twitter.com/4zF7LF74Fm— ゆち虎 (@reo_naniwa) 2019年1月30日
ガンダムとプロ野球のコラボは、
プロ野球12球団カラーのガンプラです。
少年の夢の2つがまさかのコラボですね。
プロ野球12球団×ガンダム40周年 プロ野球12球団カラーリングガンプラ① 東北楽天ゴールデンイーグルス、千葉ロッテマリーンズ、北海道日本ハムファイターズ、オリックス・バファローズ pic.twitter.com/Chvgdg4my1
— enchi (@Enchi151) 2019年1月30日
プロ野球12球団×ガンダム40周年 プロ野球12球団カラーリングガンプラ② 福岡ソフトバンクホークス、埼玉西武ライオンズ、東京ヤクルトスワローズ、広島東洋カープ pic.twitter.com/JgWMI4wmBb
— enchi (@Enchi151) 2019年1月30日
プロ野球12球団×ガンダム40周年 プロ野球12球団カラーリングガンプラ③ 読売ジャイアンツ、横浜DeNAベイスターズ、中日ドラゴンズ、阪神タイガース pic.twitter.com/14vEStLy31
— enchi (@Enchi151) 2019年1月30日
しかし、全球団がガンダムなんですね。
球団ごとに、違うモビルスーツにしても面白かったと思いますね。
トラ模様のザクとか見たかったですね。
最も、阪神ガンダムはトラ模様では無く黄色でしたが
ガンダム プロ野球についてネットの反応
ネットの声を集めてみました

ガンプラは、有りそうで無かった企画ですね。
欲しいかと言われると微妙かな、、

ポスターカッコイイ、欲しい。
ザクやドム、グフ、ガンキャノン、ジムあたりは、使って欲しかったなぁ。

交流戦でセジオンvsパ連邦みたいなイベントだったら面白そうなんだけどなぁ。

広島は赤いザクでしょう。中日はグフか?
じゃ阪神は—-。

カープ仕様はレッドウォーリアでいいんじゃ・・・

認めたくないものだな。

ジャビット君よろしく、ブレードアンテナを球団マークにするくらいしてほしかった。

ガンダム選手、ちょっと肩開くの早いかな。ファールになる。

みんなが思うだろうけど…
ガンダム カープバージョンって、それ、シャア専用ガンダムじゃん!ww
ガンダム プロ野球の詳細
詳しい記事はこちら
今年40周年を迎えるアニメ「機動戦士ガンダム」のコラボレーション商品発表会が30日、東京・お台場のガンダムベース東京で行われ、工業デザイナーの奥山清行さんがデザインしたガンダム「RX-78-2」や、プロ野球12球団カラーのガンプラ、ガンプラ特典付きユニクロTシャツなどが発表された。
ガンダム「RX-78-2」は、奥山さんが率いる「KEN OKUYAMA DESIGN」がデザインしており、リアルな道具としてガンダムを作るとしたらどのような構造や機構になるか――という“工業的視点”を取り入れているのが特徴。ガンダム40周年を記念して制作される「機動戦士ガンダム40周年記念 KEN OKUYAMA DESIGN ガンプラプロジェクトスペシャルムービー」に登場するとともに、ガンプラとしても販売する。
奥山さんは、過去にデザインした「エンツォフェラーリ」が「ガンダムにそっくり」と言われたことについて、「エンツォはガンダムからインスパイアされたデザインです。あの頃は言えなかったですが」と告白。工業デザイナーとして、ものすごく影響を受けたと語り、「やっとガンダムをデザインできる」とコラボレーションを喜んだ。
引用元
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000061-mai-soci
ガンダム プロ野球のまとめ
ガンダムとプロ野球組み合わせは意外な感じがしますが、
コラボ企画としては面白いですね。
コメント