友井雄亮 謝罪の手紙が話題となっていますね。
「純烈」のライブで女性へのDV問題などで純烈を脱退し芸能界を引退した
友井雄亮さんの謝罪の手紙が読み上げられました。
どういうことなのか詳しく調べてみたいと思います。
友井雄亮 謝罪の手紙がヤバい!ファンは涙もネットは疑問の声
スーパー銭湯アイドル「純烈」が4人体制となって初のスーパ銭湯ライブで、
女性へのDVなどの問題で脱退した友井雄亮さんの
ファンに向けた謝罪の手紙を読み上げました。
こちらが問題の友井雄亮さんの謝罪の手紙の全内容です。
この度は、皆様に大変なる、ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。
本当は皆様にお会いして、きちんと謝罪をしたいのですが、このような手紙ですいません。
これまで一生懸命、応援して下さったファンの皆様に、こういった形で裏切った行動を取ってしまい何も言わず、皆様の前から居なくなってしまって何度、謝っても許される事ではありません…。友井雄亮からの手紙と聞くだけでも嫌な気分にさせている方もいらっしゃると思います…。今、思えば、いつも自分勝手でした。ファンの皆様の気持ちを何も考えてなかった…。勝手して来て勝手に居なくなる。最低ですね…。
そんな僕を今まで応援して下さって、本当に有難うございました。これから僕は、そんなダメな自分と向きあい、一から人生をやり直します。
最後に皆様と出会えた事を一生忘れません。
これからも純烈を宜しくお願いします。
友井雄亮
引用元:純烈Official Websiteより
手紙は友井雄亮さんからの申し出によって実現されたそうで、
ライブではリーダーの酒井一圭さんが代表して読み上げたそうです。
純烈の友井雄亮の会見、なぜマイクが、DAMのカラオケが置いてあるバーとかスナックと同じマイクなのか…
やったことのショッキングさはもちろんのこと、このマイクからも濃厚に漂う水商売臭までプラスされてしまい、内容がなかなか頭に入りませんでした… pic.twitter.com/kb5s1PUABn— 五十鈴おばあちゃん (@mako_grandma) 2019年1月11日
友井雄亮さんが謝罪をしたい気持ちはわかりますが、
なぜ、純烈で謝罪の手紙を読むことになったのか疑問が残りますね。
純烈やメンバーに迷惑をかけて脱退して、今なお引きずる行為だと思います。
友井雄亮さん本人は手紙を読んでもらえてスッキリするかも知れませんが、
心機一転して4人体制の純烈には足かせになるのではないのでしょうか。
仮想通貨業者が会見してると思ったら純烈だった。 pic.twitter.com/50ut96t7xC
— sutegma (@sutegma) 2019年1月15日
友井雄亮 謝罪の手紙についてネットの反応
ネットの声を集めてみました

手紙なんてどうとでも書けるからねぇ…。何もしないよりはいいのかもしれないけど、遅すぎるでしょ。今後の人生でいっぱいいっぱいだったかもしれないけど。今後は真っ当に生きてほしい。ただ、もう誰かと付き合わない方がいいとは思う

友井さんが反省してるなら
何年後かに
メンバーにとって友井さんが胸張れる人であることを願います
どん底まで行ったなら
這い上がるのみ
同じ過ちをしないでやり直して欲しい
かなり辛い年月だと思うけど

ファンを裏切る行為 ではなくて 人としてやってはいけない行為ですよね?
バレなかったら続けたんでしょう。
治るといいですね。

手紙なんかと思う人も多いと思いますが、1つ1つ、出来ることを誠実にやっていくことが、今後の彼の人生に必要なんだと思う。

しばらくは、友井氏の事で謝罪行脚でしょうか?
もう脱退した人の事を引きずって活動は、いいような気もしますが、全国1周、謝罪して回らないとダメなのかもね。

許されるとは思えないし、償い切れるとも思えない。それでもそれを覚悟して、真摯に受け止めて進んだ時に初めて道が開けるのではないかな。

読む必要ある?
演出?
とも思ったけど、
純烈として活動し始めた最初の場所
ずっと大事にしてきたホームだとしたら
理解できるかな。

あそこまでの行為をしておいて手紙を出して涙を誘うって…
いつかの復活への第一弾としか思えない。
リーダーの中で友井が死んだんであれば軽々しく手紙なんか読み上げるなよ

もう、こういうのやめた方がよいのでは?
反省したりするのは良いけど、こういうことをコンテンツの一つとして披露する必要はない・・・
もう辞めさせて、復活も無いって言ってるんだから、関わることは無いで良いだろう。
友井雄亮 謝罪の手紙の詳細
詳しい記事はこちら
スーパー銭湯アイドル「純烈」が9日、大阪・箕面温泉スパーガーデンでライブを行った。女性関係の問題などでメンバーの友井雄亮氏(38)が引退し、4人体制となって初の“ホーム”でのステージ。友井氏からのファンに対する謝罪の手紙が読み上げられ、400人超の観客からはすすり泣きの声も漏れた。
関係者によると、手紙が書かれたのは2月で、友井氏からの申し出だった。4人体制でのスーパー銭湯ライブの初回となったこの日に公開を決めたという。
昼の部の終盤、「言葉足らずのメロディ」を歌い終えた後、リーダーの酒井一圭(43)が突然、切り出した。「友井に手紙を書いてもらいましたんで、読みたいと思います」。ジャケットの内ポケットから直筆の手紙を取り出すと、400人超の観客がどよめいた。
酒井が「このたびは、皆さまに大変なる、ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。本当は皆様にお会いして、きちんと謝罪をしたいのですが、このような手紙ですいません…」と読み上げると、すすり泣く声が聞こえた。
「裏切った行動を取ってしまったにもかかわらず、皆さまの前から居なくなってしまって何度、謝っても許されることではありません…。友井雄亮からの手紙と聞くだけでも嫌な気分にさせている方もいらっしゃると思います…」。3人のメンバーも厳しい表情で聞き入った。
「今、思えば、いつも自分勝手でした。皆さまの気持ちを何も考えてなかった…。勝手して来て、勝手に居なくなる。最低ですね…。これから僕は、そんなダメな自分と向きあい、一から人生をやり直します」。反省の後に決意がつづられた文面。会場中に涙が伝染する中、酒井はリーダーらしく「最後に皆様と出会えた事を一生忘れません。これからも純烈を宜しくお願いします」としっかり読み切った。
友井氏は週刊誌の報道で2014年ごろから交際していたA子さんへの暴力や、その後の恋人・B子さんの貯金の3000万円使い込み、度重なる浮気などが判明。友井氏は会見で一連の報道が事実と認め、グループ脱退、芸能界引退を表明した。
引用元
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000116-dal-ent
友井雄亮 謝罪の手紙のまとめ
友井雄亮さんには新たな人生をやり直して貰いたいですが、
もう二度と同じような事をしないようにしてほしいですね。