山本彩 苦言が注目されていますね。
現在全国ツアー中の山本彩さんが、
ツイッターで苦言を呈する投稿をして話題となっています
どういうことなのか詳しく調べてみたいと思います。
山本彩 苦言を伝えたツイッターの投稿に心配の声が殺到!
こちらがその問題の山本彩さんのツイッターです↓
声をかけてもらえるのは
ありがたいけど、ストーキングはね..気をつけようね🤧
— 山本彩 (@SayakaNeon) 2019年3月2日
現在、山本彩さんは現在全国ツアーの真っただ中。
色々な都市に行っている最中なのだと思います。
その際に声を掛けてきたファンが、
ついて来てしまったのでしょうか。
芸能人とはいえ、プライベートもあるのは当然なのですから、
声を掛けるくらいまでならまだ許されるとしても、
ずっと付きまとうのは、迷惑行為ですよね。
ファンなら、気持ちを考えてもう少し節度ある行動をとって貰いたいですね。
View this post on Instagram
山本彩 苦言についてネットの反応
ネットの声を集めてみました

ファン獲得の為に嫌でも握手をして運営や事務所の方針に従ってきたタレント
勘違いするファンに問題があるのは間違いないにしても
タレントの安全を確保するのは事務所の責任だと思います
襲撃事件や類似事件が発生してるのだからそこはちゃんとやってほしいですね

芸能人にもプライバシーはありますので、壁を越えるのはファンてはないですね。身近なアイドルとは言え自分のものではない。警備などもしっかりするのが事務所ですね。

芸能人にもプライバシーがあるからね、それを守るのが真のファンだと思うけどね、もう会い行けるアイドルでもない、ファンは暴走するとただの危険人物なのよ。

いろいろと問題が露呈している状態でもあるので、この際、専用の警護をつけてもらった方が良いのでは・・・。

ストーキングして本人に不安を与える様な行動を取る様な人はファンとは言わないので、どんどん通報して良いと思う。

相手(山本さん)の気持ちを考えてあげないと。絶対にストーキングはダメだし、プライベートの時の声かけ等も控えてあげましょう。

ファンなら絶対にやってはいけないこと。
こういうことする人はファンではない。

この子がストーキングって言葉をチョイスするのは珍しい。相当嫌な思いをしたんだろうなぁ。

握手会なんぞを日常的にやらされてきて距離が近すぎたせいか、ファンのほうも感覚がマヒしとるアホが多い
本格的なソロ活動も始まったばかりだし、ましてやライブツアーの真っ只中。彩さんの迷惑になるようなことはしてほしくない
彩さんも、これからは少しファンと距離を置いたほうがええかもね
山本彩 苦言の詳細
詳しい記事はこちら
元NMB48で歌手の山本彩(25)がツイッターで「声をかけてもらえるのは ありがたいけど、ストーキングはね…」と投稿した。
現在全国ツアー中だが、身近で問題ある行為があったもようで「気をつけようね」と、悲しんでいる顔の絵文字つきで投稿した。
この投稿に1000件以上のコメントがつき「大丈夫?気をつけて」「心配です」「絶対にだめだ」と怒りや、案じる投稿が続いている。
引用元
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190302-00000089-dal-ent
View this post on Instagram
. 1枚目..メイクさんのカメラ技術が凄い。 2枚目..後ろで何だか楽しそう。 . #山本彩全国ツアー #imready #福岡 #beatstation
山本彩 苦言のまとめ
山本彩さんにしてみたら、
ずっと付きまとわれるのは、恐怖でしかないでしょうね。
山本彩さんの気持ちも考えて行動して貰いたいですね。