小手伸也 バイト理由が注目されていますね。
小手伸也さんが、多忙にもなっても
アルバイトを行っていた理由が話題となっています。
どういうことなのか詳しく調べてみたいと思います。
小手伸也 バイト理由の真相がヤバい!自分を律すためのくさびとして
NHK大河ドラマ「真田丸」の出演で脚光を浴び、
その後もドラマに出演するなど売れっ子俳優となった小手伸也さん
View this post on Instagram
しかし、小手伸也さんは多忙になって以降もアルバイトを続けていた様で、
コールセンターのアルバイトを4月末までしていたのだといいます。
その理由を
「ドラマでレギュラーで呼んで頂いて、名だたる方々と肩を並べさせていただくと、偉い人がチヤホヤして下さる」
と語り、
「そういうとこで浮かれちゃダメと。お金稼ぐ大切さ、時給1200円稼ぐためにはこれだけのクレーム受けたりしないといけない。理不尽な目にも合いたい」
「自分を律すためのくさびとしてのバイトだった」
ドラマに出て売れてくると、どうしても天狗になりがちになってしまいます。
そうならないために、バイトを続けて自分を律していたのだという事です。
コールセンターのバイトと言えば、苦情のクレームがたくさん来ていそうです。
自分を律するために自ら理不尽な場面に飛び込ぶ、中々、出来る事ではないですよね。
小手伸也さんの凄さの一端を垣間見た様な気がします。
小手伸也 バイト理由の詳細
詳しい記事はこちら
俳優の小手伸也が14日、フジテレビ系「ノンストップ!」に生出演。多忙にも関わらず4月末までコールセンターのアルバイトを行っていた理由を明かし、MCの設楽統らを感激させた。
小手はこれまでもテレビ番組などでアルバイトを続けていることを明かしていたが、ついに4月末で退職。多忙のため3月のシフトは一度も入れられなかったことから、会社からこれ以上の契約更新は行えないと“クビ”を通告されたという。
小手と言えば16年の大河ドラマ「真田丸」で脚光を浴び、その後も連続ドラマなどに出演するなど売れっ子俳優に。多忙にも関わらずバイトをやめなかったことに、設楽からは「お金どうこうじゃないですよね?」と質問が飛んだ。
これに小手は「ドラマでレギュラーで呼んで頂いて、名だたる方々と肩を並べさせていただくと、偉い人がチヤホヤして下さる」という状況を明かし「そういうとこで浮かれちゃダメと。お金稼ぐ大切さ、時給1200円稼ぐためにはこれだけのクレーム受けたりしないといけない。理不尽な目にも合いたい」と説明。「自分を律すためのくさびとしてのバイトだった」と明かした。
これにはスタジオも驚きの声を挙げていた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000038-dal-ent
WEB限定🎥収録前インタビュー
ライオンにくわれる気持ちで🦁
次回の「本音でハシゴ酒🍶」は
🏮小手伸也が色んな芸能人からクレームの嵐❗
🏮高橋惠子は親子で登場👯https://t.co/C2x4K6TNoh
※動画は5月17日(金)21:55までの限定公開 pic.twitter.com/2YxWx5wOW9— 【公式】ダウンタウンなう (@cx_downtownnow) 2019年5月10日
小手伸也 バイト理由についてネットの反応
ネットの声を集めてみました

癖がある役柄が多いけど、とても印象に残る役者さんだなぁと思います。
バイトを続けていた理由もなんか納得。ただし、自分の職場にシフトに入れないスタッフが居たらやだなぁと思うけど(笑)。

「普通の感覚」を保ちたいんだろうね
芸能人に限らず金が入ってチヤホヤされると人間は変わってしまう
コールセンターの会社も規定は解るけど、基本給無しのバイトなら籍だけでも置いておいてあげれば良いのに
保険とか年金とかの都合も有るのだろうけど
本人が更新を望むならだけどね

一時期、職場の同僚だったけど対応が飄々としていて、どんな変なクレームにも動揺する姿を見たことがない
その経験が役者としても生きているのかなと思った

素晴らしいです。わたしもいつか宝くじが当たっても、今の金銭感覚を保ちたいです。

ずっと売れ続けるのは難しいからね
頑張って下さい

売れる人のメンタルは良いな

チヤホヤされ過ぎて天狗になってる人より断然良いですね
お芝居も独特なキャラがあって面白いです

売れる前からずっとやっているバイトだから良い話として報道されるが
売れなくなってバイトしてたら『落ちぶれた』『悲惨』『貧苦』報道オンパレード。
小手伸也 バイト理由のまとめ
以上、小手伸也 バイト理由について調べてみました。
コメント