大沢樹生 大転倒が注目されていますね。
元光GENJIの大沢樹生さんが、
25年ぶりのローラースケート披露した際に、大転倒したそうです。
どういうことなのか詳しく調べてみたいと思います。
大沢樹生 ローラースケートで大転倒!光GENJI熱唱の動画あり
プロ野球の横浜DeNAベイスターズ対中日ドラゴンズ戦の試合終了後に
元光GENJIの大沢樹生さんがスペシャルライブを行いました。
光GENJIの代表曲
「STAR LIGHT」
を25年ぶりというローラースケートで一人で熱唱
しかし、曲の最後にまさかの大転倒してしまいました。
大沢樹生さんが、「STAR LIGHT」を熱唱して大転倒した動画はこちら↓
BLUE☆LIGHT SERIES 2019
大沢樹生さん1曲目「STAR LIGHT」#baystars #大沢樹生 pic.twitter.com/b6J3bZhJLB— ぴらふ (@pirahu_rancham) 2019年5月16日
まさかの大転倒でしたが、
大沢樹生さんは
「痛くないね」
と無傷をアピールして強がった様子をみせたそうです。
続けて2曲目は光GENJIの
「ガラスの十代」
を披露しました。
大沢樹生さんの「ガラスの十代」熱唱の動画はこちら↓
BLUE☆LIGHT SERIES 2019
大沢樹生さん2曲目「ガラスの十代」
2019.5.16#baystars #大沢樹生 pic.twitter.com/N8n8WzHsrE— ぴらふ (@pirahu_rancham) 2019年5月16日
大沢樹生 大転倒の詳細
詳しい記事はこちら
元光GENJIでタレントの大沢樹生が16日、横浜スタジアムで開催されたプロ野球・セリーグの横浜DeNAベイスターズ対中日ドラゴンズ戦後にスペシャルライブを開催。25年ぶりというローラースケートを披露したが、大転倒。照れながらも「痛くないね」と強がった。
この日の試合は2-3で惜しくもDeNAは敗戦。そんな球場のムードを一変させたのは、千両役者の大沢だった。ローラースケートを履いて登場すると「結果は残念でしたけど、久しぶりにプロの選手の迫力のある試合に、ベイスターズファンのみなさんの一体感に感動しました」と熱弁。そして「今度は私が25年ぶりに公の場でローラースケートを履きまして…。ベイスターズ球団のたっての希望で、みなさん、むちゃぶりをありがとうございます! 履いたからには楽しみたいと思います」と宣言し、盛り上げた。
そして、スペシャルライブがスタート。1曲目にチョイスしたのはベイスターズにぴったりな曲名の「STAR LIGHT」。イントロから観客のボルテージは最高潮で、それに乗せられるように大沢もステージ上を縦横無尽にパフォーマンスした。アウトロではその場スピンを披露したが、最後の最後に大転倒。まさかの事態もローラースケート経験バツグンの大沢だけに無傷で「痛くないね」と笑顔を見せた。
続けて披露したのは光GENJIの代表曲「ガラスの十代」で、こちらも所狭しと動き回った。最後はバク転するかという思わせぶりなモーションをするも、そのまま終了。観客の声援を一身に浴びた大沢は「横浜DeNAベイスターズの大逆転を願っています! きょうはありがとうございました~」と絶叫し、ステージを後にした。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000380-oric-ent
大沢樹生 大転倒についてネットの反応
ネットの声を集めてみました

テレビ中継を見たけど、今でもカッチョエエなぁ。あの何もないステージに一人で立って絵になるんだから、大したもの。
昔、当時のメンバー全員揃って、会社に挨拶に来た時のことを思い出す。あの頃は、カッコイイというより、ヤンチャ坊主の集まりって感じでしたけど。

全盛期をリアルタイムで見てない後追いファンだけど、当時のルックスとローラースケート履きながらの連続バク転、高身長でいかついのに喋ると天然でちょっと舌ったらずな感じ、これは売れるべくして売れたなーと思った。最近のジャニーズにはいないタイプ。
50歳でこれだけ出来るのすごいしスター性は消えてないね。いろいろ辛いことあったと思うけど幸せになってほしい。

生で見てきました︎
自分は光GENJI世代ではない若者ですが…
歌もめちゃくちゃ上手で、今回のブルーライトの演出とも合わさって本当にいいライブでした
横浜が悔しい負け方をして残念だったんですが、記事にあるとおり会場はものすごく盛り上がりました。また来年もお願いします

光GENJI時代もそのイケメンぶりで人気だった。
自分は男だが「男も惚れる男」と言える人
そして今でも変わらずイケメン。
長身で演技センスも高く
正直キムタクよりスター性あると思うんだけど…
反町隆史さんや竹野内豊さんと比べても遜色ないレベルの人だと思う。
それだけに「悪女」に引っ掛かったのが分かれ目となってしまったのが悔やまれる。
今やTVで見ない日はないエンケンさんみたいにどこかで人気爆発して定着してもらいたい。

難しいとは思うけど、集まれるメンバーだけでも良いので光GENJIの再結成見たいな~
自分の青春時代のアイドルです。

絶頂期は短かったけど、光GENJI くらい圧倒的な人気のあった
グループはないだろう。その後 大沢さんは常識では考えられないほど
辛い目にあったが、明るく前向きに頑張る姿には感動させられる。

前はやつれた感があったけど
顔色とかなんか健康そう!
転んで怪我がないようなら
逆においしかったかも!

これって、始球式よりもはるかに大変だ。
試合が終わった結果がどうあれ、それなりに上手く回さないといけない。最近ちょっと売れてるくらいの若手芸能人では、これはできないね。
あんな辛い思いをしてもなお、現実に向き合ってきたこともあり、ルックスもハートもイケメンだよな。
大沢樹生 大転倒のまとめ
以上、大沢樹生 大転倒について調べてみました。
コメント