ドラゴン桜 続編決定報道が注目されていますね。
ドラマ・ドラゴン桜が15年の時を経て
続編決定したと報道が報じられ話題になっています。
どういうことなのか詳しく調べてみたいと思います。
ドラゴン桜 続編決定報道がヤバい!長澤まさみが教師?他の出演者は?
落ちこぼれ生徒の東大合格を目指すドラマ・ドラゴン桜が
15年の時を経て続編決定したと報道されてます。
この投稿をInstagramで見る
「『ドラゴン桜』の続編の制作が決まったんです。2020年7月スタートのTBS『日曜劇場』枠で放送予定。2005年放送の前作では生徒役だった長澤が、教師になって母校に帰ってきます」
出演は前作で生徒役だった長澤まさみさんが教師になって
母校へ戻って来るという設定の様です。
この投稿をInstagramで見る
15年前のドラマ・ドラゴン桜では
- 先生:阿部寛さん
- 先生:長谷川京子さん
- 生徒:山下智久さん
- 生徒:長澤まさみさん
- 生徒:新垣結衣さん
- 生徒:中尾明慶さん
- 生徒:小池徹平さん
と今を時めくそうそうたる人達が出演していました。
続編では、長澤まさみさんが主演になる様ですが、
当時出演していた他の出演者が
続編には出てくるのかどうか気になりますね。
ドラゴン桜 続編決定報道の詳細
詳しい記事はこちら
12月17日、東京・下北沢に姿を見せたのは、長澤まさみ(32)。出演する舞台の上演後、関係者と訪れた “演劇人御用達” の飲食店を後にしたところだ。雑然とした “下北の街” に自然と溶け込むのは、名女優たる所以だろう。
翌日の「報知映画賞」で主演女優賞に輝き、女優としての評価は右肩上がり。デビュー20周年の2020年、中国映画やひとり芝居への出演が控えている彼女。ファンに嬉しいニュースを、本誌はキャッチした。
「『ドラゴン桜』の続編の制作が決まったんです。2020年7月スタートのTBS『日曜劇場』枠で放送予定。2005年放送の前作では生徒役だった長澤が、教師になって母校に帰ってきます」(芸能プロ関係者)
「落ちこぼれ高校の生徒たちが東大合格を目指す」物語は、15年前、阿部寛(55)主演で大ヒット。新垣結衣(31)、山下智久(34)、小池徹平(33)ら、いまのスターたちの出世作だ。
「そこに、女優としての15年の経験と実績を引っ提げて、長澤が凱旋するのだから、話題沸騰は必至です」(テレビ誌記者)
長澤の2020年は、「子」年じゃなくて、「辰(ドラゴン)」になる!
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/
ドラゴン桜 続編決定報道についてネットの反応
ネットの声を集めてみました

懐かしい、ガッキーと山Pが出たらスゴいけど無理でしょうね。今思えば豪華過ぎるキャストですね。

本当に続編やるなら、あの時の生徒みんな出てほしい。
今考えると、このドラマは本当お宝映像だと思う。
他のドラマでも、この頃新人として出ていて今主役級の俳優に成長してる人って結構多いと思う。
でもその中でも、このドラマほど大量に後の主役級が出演してる作品って中々ないんじゃないかな。

懐かしいな。
この頃の長谷川京子は綺麗だったし
ガッキーはギャルだったなー。

阿部さんを始め、当時、出演してたキャスト全員出れば
結構、数字、取れるんじゃない?

続編、自分は純粋に嬉しい。ただ、時期が東京五輪と丸かぶりなので話題が散らないか心配。できればずらしてほしかったな..

レギュラーは無理でも
ゲスト出演や2、3話限定の出演なら
あの面々の共演がみれるかも

続編楽しみ
全生徒のその後見たい
特に双子のお兄ちゃんが東大に合格したあと見たいな
ずっと我慢してきて報われたところみたい

これ原作とどう整合性を取るんだ?ドラマ版では長澤は結局受験しなかったでしょ。原作版は長澤合格で弁護士という設定なのに。結局、浪人して受験して東大合格→弁護士という設定にするのか??
ドラゴン桜 続編決定報道のまとめ
以上、ドラゴン桜 続編決定報道について調べてみました。