KUSHIDA 涙が話題となっていますね。
新日本プロレスを退団するKUSHIDA選手が
棚橋弘至選手の質問に涙する場面があったそうです。
KUSHIDA 涙の訳が衝撃的!棚橋からの質問に感極まる
KUSHIDA選手はクッシーの愛称で親しまれているプロレスラーです。
日本最大のプロレス団体、新日本プロレスを退団する事が発表されました。
KUSHIDA選手の会見でサプライズで棚橋弘至選手から
「新日本プロレスで楽しかったことと、つらかったこと、何かあれば教えて下さい」
と質問され思わず涙したそうです。
KUSHIDAさん…(´;ω;`)
棚橋さんずるいよー(´;ω;`) pic.twitter.com/EugkjP261O— 今が一番楽しい武田 洸季 (@HT_1226) January 7, 2019
KUSHIDA選手は新日本プロレスの生え抜き選手ではないです。
総合やハッスルなどをへて新日本プロレスにやって来た選手でした。
ジュニアの中心選手として活躍するなど、新日本ジュニアの象徴となっていました。
しかし、近年では新日本での試合よりも海外の団体での試合をする事が多くなっていましたね。
やはり、日本のトップ団体よりも更に上の世界のトップ団体に
挑戦したいと言う気持ちが高くなっていたのではないでしょうか。
いつも応援ありがとうございます。1月末で新日本プロレスを退団することを発表させて頂きました。プロレスラーとしての命を使い切るためにこの決断をしました。腕試し、度胸試し、出稽古、他流試合、好奇心…いまの気持ちを表すと、そんな言葉たちが今心の中に存在しています。 pic.twitter.com/koY2XORYjQ
— KUSHIDA (@KUSHIDA_0904) January 7, 2019
KUSHIDA 涙の詳細
新日本プロレスは7日、都内の事務所で会見を開き、所属選手のKUSHIDA(35)が契約満了となる今月末をもって退団すると発表。今後は「海を渡り、プロレスを隅から隅まで、もっともっと、自分の目で見てみたい」と、海外で活動する意向を示した。
KUSHIDAは会見で「一つでは言い切れない思いがあった」と決断の理由を説明。その中でも大きかったものを、「昔からの夢、世界で活躍したいという希望をかなえられる場所で戦い続けたいと思っております。今年36(歳)になります。プロレスラーとしての命は長くないなと。仲間のケガ、そんなに明日は長くないぞと。夢がむくむくと、またわき上がって来たのが正直な気持ち」と話した。
そして、同じ場所で先に会見を行ったIWGPヘビー級王者の棚橋弘至から「新日本プロレスで楽しかったことと、つらかったこと、何かあれば教えて下さい」と質問されると、涙をこらえきれず。最初は「つらかったことはないです」と気丈に振る舞っていたが、ついには目頭をぬぐい、「ボクはプロレスが大好きなので、プロレスで飯が食えないことが一番つらいこと。こんなにも最高の環境で、最高のお客さんがいて、プロレスラーとしてめちゃくちゃ充実していた8年間でした。楽しかったことは、巡業バスに乗ると、隣の座席が棚橋さんなんですけど、そうやって…、仲間と…、人生の旅をできることは、すごく楽しかったです」と声を振り絞って答えた。
続けて「何で涙が出てきたか分からないんですけど、自分で選んだ道なので、後悔、悔いなどまったくないです。矛盾している涙なので、分かんないですけど、とにかく、楽しくて最高だったから、今泣いてんだと思います」と、涙の理由を説明。最後には、「これが棚橋弘至ですよ。恐るべし、棚橋」と話して、笑いを誘った。
KUSHIDAは03年に総合格闘技のZSTでデビューするも、05年にメキシコへ渡り、プロレスラーとして活動。06年にはTAJIRIの内弟子となり、プロレス団体ハッスルで日本デビュー。その後はハッスル以外の多くの団体にも参戦し、10年にはSMASHに入団。同年には新日本にも参戦し、11年にSMASHを退団して新日本の所属選手となった。IWGPジュニアヘビー級王座を6度、同ジュニアタッグ王座を2度獲得するなど、ジュニアヘビー級の中心選手として活躍した。
引用元
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000068-dal-fight

KUSHIDA 涙についてネットの反応
ネットの声を集めてみました

自分の選んだ道を歩く、素晴らしいことだと思う。
世界で飛躍し、今度は様々な団体のチャンピオンとして、ベルトを持って日本での活躍を期待しています。

新日のロゴのライオンマーク入りのコスチュームだったから新日愛が強い選手なんだと思ってた。それより世界で活躍したい思いが強いんだろうね。新日のリングで観れなくなるのは残念だけど、頑張って下さい。

くっしーの、バックトゥーザフューチャー好きだったなぁ。
小柄だけど強い選手だったと思う。
新日は退団になるけど、世界へ行っても頑張ってください。
あとは、パフォーマンス力はアップした方がいいかな。

NXTでしょうか。
海外で評価ぎ高いと聞きます。
悔いのないよう、頑張って下さい。
寂しいけど、WWEでの活躍を楽しみにしております。

今までジュニアを牽引してくれた立役者
またひとまわり大きくなって日本に戻ってきて欲しい
その時には新しいスターが生まれてるから強くならないと!

KUSHIDAっていい選手なのに、なぜかお客さんの反応が鈍かったりするので、むしろWWEのほうが正当な評価をもらえる可能性が高いかもしれないね。頑張ってほしい。

いつかは巣立つ日は来る。
きっと次のステージでも活躍できるはず。
クッシーの選んだ人生なのだから
頑張ってほしい。

魅せるプロレスラーだったね。寂しいけど海外からのビックニュースに期待しています。ありがとう!
KUSHIDA 涙のまとめ
新日本プロレスのジュニアは昨年は誰がトップをとってもおかしくない状態でした。
KUSHIDA選手を始め、高橋ヒロム選手、オスプレイ選手、スカル選手と良い選手がそろっている中
更に、今のチャンピオン石森太二選手や鷹木信悟選手なども参戦し
これからジュニアがもっと面白くなって行くのかと思っていたのですが、、、
KUSHIDA選手の退団は残念ですね。
コメント