桃田賢斗 回復傾向が注目されていますね。
マレーシアで交通事故に遭い
現地の病院に入院している桃田賢斗選手が
回復傾向にあると話題になっています。
現在の様子や、帰国はいつになるのか?詳しく調べてみたいと思います。
桃田賢斗 回復傾向の真相は?順調に回復している?帰国も出来そう?
マレーシア・クアラルンプールで交通事故に巻き込まれ
現地の病院に入院している桃田賢斗選手
マレーシアの首相夫人が見舞いに訪れた様子の画像がこちら↓
Get well soon and recovery well @momota_kento 😢#桃田賢斗 pic.twitter.com/ZMTf3LzrtX
— Kento Momota 4ever (@nadinekanaan2) January 13, 2020
何とも痛々しいですね。
事故を起こして入院した直後に
首相夫人が見舞に行くとは現地でも関心の高さがうかがえますね。
桃田賢斗選手は昨夜13日夜の段階では
「順調に回復しているが、経過観察のため今夜は退院できない」
とされていましたが
現在は回復傾向にあるそうです。
桃田選手は顔にケガをしたものの、順調に回復しているということで、14日以降に退院し、日本に帰国するとみられる。
今後、退院して日本に帰国するという事です。
現地ニュースによると
「チョンウェイは、日本のヘッドコーチの朴柱奉から、桃田が少なくとも2週間の休息が必要であると知らされたと言った」
前回は涙を飲んだオリンピック
東京五輪までは、まだ半年あります。
日本に帰国して治療に専念してほしいですね。
桃田賢斗 回復傾向の詳細
詳しい記事はこちら
マレーシアでバドミントン世界ランキング1位の桃田賢斗選手らを乗せた車がトラックと衝突した事故で、桃田選手は顔にケガをしたものの、順調に回復しているということで、14日以降に退院し、日本に帰国するとみられる。
地元当局などによると、桃田選手らが乗った車は13日、マレーシア・クアラルンプール近郊の高速道路で30トントラックに追突した。
この事故で運転手が死亡。同乗していた桃田選手や日本人コーチら4人が病院に搬送され、桃田選手は顎(あご)、眉間、唇を切り、全身に打撲を負っているものの、4人の命に別条はないという。
病院には、マレーシアのマハティール首相の妻のハスマ夫人や、保健相らが見舞いに訪れ、現地でも大きく報じられている。
マレーシアのバドミントン協会は13日夜、桃田選手らについて「順調に回復しているが、経過観察のため今夜は退院できない」と発表した。
桃田選手らは14日以降に退院して、日本に帰国するとみられる。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/
桃田賢斗 回復傾向についてネットの反応
ネットの声を集めてみました

回復してるのなら何より。
色々情報が次々へとでてるけど、正しい情報を出してほしい。
帰国してまずは精密検査を受けて治療を受けてほしい。
一日も早く回復することを願うばかりです。
頑張れ!!!

どれくらいのスピードで突っ込んだのか分からないけど、30トンのトラックってことは鉄の壁に激突したようなもので、凄まじい衝撃だったと思う。亡くなられた方にはお悔やみを申し上げるとともに、怪我の早期の回復を願っています

桃田選手には気の毒だがコーチを含め全員無事で良かった!。
桃田選手や日本チームのために、ワザワザ首相の妻や保健体育相などが見舞いに訪れて
くれる。非常にうれしいことで我が国の東南アジアでの地位や国や国民の理解度が高い。
極東地域とはえらい違いです。これも政府の長年の支援と戦後処理の良さのお陰と思われる。

いや、いや、骨折してないって
わからんぞ。まさかマレーシアのローカル病院で
診断受けて はい、終わりじゃないだろうな。
曖昧な判断で飛行機乗ったら気圧で顔面が
大変な事になるぞ。ちゃんとした日本人スタッフが
桃田君の側にいてくれることを祈る。

顔の傷は実際よりはひどく見えるものだけど、大丈夫そう
問題は体内部の損傷と、心の傷がどれほどのものかだね
前回の事で精神的にも強くなっているのが力になってくれると思う
頑張れ!

2週間ですか。それが若干甘い見積もりだったとしても、1カ月もあれば体のほうは何とか回復しそうですかね。あとは精神面でしょうか。
前回の五輪はあのようなことになってしまったし、今回は心身とも万全な状態で迎えていただきたいと思います。経過が良いことを祈りたい。

4年間頑張って来たのに気の毒に…命が助かったことと、オリンピックまでまだ半年ほどあるということに希望を持って、治療に専念してほしい。

全身の打撲は、後から中の方が影響が出てくることもあるからな。
亡くなられた方もいるだけに、メンタルの部分も含めて慎重に休養と治療に当たってもらいたい。
桃田賢斗 回復傾向のまとめ
以上、桃田賢斗 回復傾向について調べてみました。
コメント