宮迫博之 公式ブログが注目されていますね。
宮迫博之さんが公式ブログを開設して
謝罪動画を投稿すると話題になっています。
どういうことなのか詳しく調べてみたいと思います
宮迫博之 公式ブログで復帰?世間の声は批判殺到!もう需要は無い?
宮迫博之 公式ブログので復帰について
記事ではこの様に書かれています。
お笑いタレントの「闇営業」騒動で芸能活動を休止中の雨上がり決死隊・宮迫博之(49)が29日朝に公式ブログを開設し、同時に謝罪動画を投稿することが28日、分かった。
関係者によると、宮迫は29日午前8時に公式ブログを開設予定。宮迫は以前からツイッターのアカウントを所持しているが、より長文で自らの思いをつづる場を持ちたいと考えているようだ。またブログのオープンに合わせ、一連の騒動について謝罪する動画も更新する予定。すでに撮影は終えているという。
また宮迫は30日に、公式YouTubeチャンネルも開設する。第1弾動画として人気YouTuberのヒカル(28)とツーショットでの動画を準備しているという。昨年7月、ともに会見したロンドンブーツ1号2号・田村亮(48)も同日夕方、コンビとして都内でトークライブや会見を開き、芸能活動復帰を果たす。亮も新たな一歩を踏み出すことから、宮迫も今後の自身の活動について語るとみられる。
関係者は、社会的に多大な影響を与えた宮迫らのテレビ業界への復帰については時期尚早であるとみている。宮迫もブログやYouTubeなどSNSでの発信から本格復帰への道を模索していくようだ。YouTubeなどのアカウント名は、つかみネタの「宮迫です」を用いた「宮迫ですチャンネル」になるという。まずはインターネットの世界から返り咲きをはかるつもりだ。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/
記事をまとめると
- 29日午前8時に公式ブログを開設し、同時に謝罪動画を投稿
- 公式YouTubeチャンネルも開設
- YouTuberのヒカルとツーショットでの動画を準備
- 29日にはロンドンブーツ1号2号・田村亮の復帰が予定されてる
- YouTubeで返り咲きをはかる
これは田村亮さんの復帰に思いっきりぶつけて来た感じでしょうか?
自分だけが復帰できないのが許せなかった様に思えてしまいますね。
この投稿をInstagramで見る
宮迫博之 公式ブログ&YouTubeチャンネルどこ?
宮迫博之 公式ブログはこちら↓
同時に開設されたYouTubeチャンネルの動画がこちら↓
宮迫博之 公式ブログについてネットの反応
ネットの声を集めてみました

えげつないと思ったのは、何故わざわざ田村亮の復帰にぶつけてくるのかなぁ。
先越されたくない一心ですか?
一番最後の最後でいいじゃない?
そういう所がゲスなんだよね。

ピン芸人じゃないんだし、
元々コンビでやっていた冠番組も相方が継続して頑張っているのに、
松本さんに関してはあの件で少なからず局に迷惑かけたと行列にも体育会TVにもゲスト出演していた。
視聴者には何も整理出来てないのに自分が復帰する事だけを考えているようにしか見えないと思う。
どれだけ真剣な顔で訴えようが涙ながらに語ろうが全てが胡散臭くて全く響かないと思う。

個人で動かない方がいいと思う。
下手に動いて世間から反感を買ってしまったら、相方の蛍原さんや引き取ろうとしている、さんまさんに迷惑が掛かる恐れがある。
先ずは、さんまさんの事務所に所属して、さんまさんや蛍原さんの力を借りた方が反感は幾分は収まる気もするけど。

この人は謝罪より謹慎。
何もしないことが一番だと思う。
さんまがあんなに自分の好感度を捨ててでも助けようとしてくれていたのに、描いた復帰プランにならなかったからと先輩に見切りをつけて詐欺紛いのYouTuberと組むとかヤバすぎる。
結局この人は詐欺メンバーと繋がっていそう。

既に需要がないと思うのですが、
ホトちゃん頑張ってるし、ピンでも面白い。
亮くんの復帰が面白くないのか、
やることなすこと裏目ばかりな印象。
大人しくしていたら良いのに、
謹慎続けたら居場所がなくなるって認識かな。
どちらにしても難しい気がする。

ユーチューブは誰でも動画あげれるからオフホワイトさんもしたらいいんだけど、まだ、早いよ謝罪動画て、もう謝らなくていいのに。オフホワイトさん、それよりボランティアしとき。よく考えてみい。ここまで落ちた芸人が、元のさやに戻ってる人いる?いないよね。カジサック位かなぁ。カジサック不倫してないしなぁ。反社も大丈夫だし。嘘つきではないし、誰か見たいに。何がオフホワイトじゃ。

復帰するにしても、正直まだ早いと思う。
しかもユーチューブに謝罪動画あげるのはまだしも、宮迫さんの事だからユーチューバーにでもなってまたふざけたことをやりかねないな。
本当に反省しているのかな?もう信用なんて無いから、怪しいね。

謝罪するんやったら後輩ほったらかしにして自分だけさんまに泣きつこうとしたことや、会見で明らかに吉本側に非があるような会見したことも話してくれや。
またどうせ自分の都合の良いような動画作ることわかりきってるけど。
だからYouTubeいくんでしょ、記者から突っ込まれないもんな。
宮迫博之 公式ブログのまとめ
以上、宮迫博之 公式ブログについて調べてみました。
ネットの声はやはり批判的な意見が多く
好意的な意見は殆ど見られない様です。
現在の状況で復帰は早いと思いますが、
田村亮さんの復帰に我慢できなくなってしまうのでしょうか?