三上大智 衝撃KOが注目されていますね。
立ち技打撃格闘技RISEのヘビー級戦で
三上大智選手の衝撃KO勝ちが話題になっています。
どんな試合だったのか?
衝撃KOの動画が無いのか?
詳しく調べてみたいと思います。
三上大智 衝撃KOがヤバい!動画あり!当たれば終わる衝撃の一撃!
立ち技打撃格闘技「RISE137」のヘビー級戦
三上大智VS石川利輝戦
三上大智選手の衝撃KOについて
次のように報道されています。
日本のヘビー級に期待のスーパーマンが登場。実況が「95キロの巨体が一瞬、宙に浮いた」「当たった瞬間、終わり」と驚くほどの強烈な右フック一発で衝撃のKO劇を披露した。
当たった瞬間に終わりとは
重量級の試合ならではですよね。
記事のだけで迫力のシーンが想像できます。
「95キロの巨体が一瞬、宙に浮いた」
ほどのパンチとはどんなものなのでしょうか?
では問題の試合を見てみましょう。
三上大智選手の衝撃KOの試合の動画がこちら↓
重量級ならでは
当たれば終わる衝撃の一撃のパンチが連続の
手に汗握る白熱の試合でしたね。
もう一度、三上大智選手の衝撃KOシーンを見てみましょう。
三上大智 Daichi Mikami
1996/4/6 191cm#RISE137 pic.twitter.com/cEIOSUKt32— TOM (@kick_mma2020) February 23, 2020
本当に一瞬、石川利輝選手の巨体が宙に浮いている様に見えますね。
衝撃KOシーンでしたね。
三上大智 衝撃KOの詳細
詳しい記事はこちら
日本のヘビー級に期待のスーパーマンが登場。実況が「95キロの巨体が一瞬、宙に浮いた」「当たった瞬間、終わり」と驚くほどの強烈な右フック一発で衝撃のKO劇を披露した。
2月23日に後楽園ホールで開催された「RISE137」のヘビー級戦で、三上大智(ボスジム・ジャパン)が石川利輝(TEAM TEPPEN)を1ラウンド1分31秒、たった右フック一撃でマットに沈めてみせた。
三上大智は23歳で2戦2KO。K1アマチュア全国チャンピオンを経てキックボクシングの世界で活躍。191センチの身長に加え、均整のとれたルックスとスーパーマンを意識した赤と青のロングタイツ姿が印象的だ。
そのイケメンぶりにAbemaTVで解説を務めたRISEライト級王者の原口健飛も「めちゃくちゃ男前じゃないですか。何でですか?」と若き新星の存在感に思わず戸惑うほど。
一方、那須川天心が所属するTEPPEN GYMの石川は、アマチュアでの実績から40代になってプロ転校を果たした遅咲きファイター。昨年9月に「RISE134」でヘビー級としてデビューし、2RにKO勝ちを収めている。
見た目は完全にスーパーマンの三上だが、ゴングが鳴っても、ヒーロー級の強さを発揮した。長い脚を活かした左ミドルから、左右の伸びのあるスーパーマンパンチ。さらにガードを下げて一発パンチを放つと、よろよろとコーナーに石川が大きく吹っ飛ぶ。
立ち上がった石川も反転攻勢で前に出たが、三上が軽やかにヒラリとかわす。さらに石川の攻撃を避けながら、ガードを下げたままで攻撃をいなし続ける余裕も。何とか打開したいと、さらに前に踏み込んだ石川を待っていたのは、三上の狙いすました強烈なカウンターだった。振りかぶるようなフルスイングの右フックが石川の顔面に炸裂すると、跳び膝気味に出てきたところに入った見事なカウンターで95キロの巨体が一瞬“ふわり”と宙に浮いたように見え、直後、大の字でリングに倒れ込むとセコンドやドクターが石川のもとへ駆け寄った。
勝ち名乗りを受けリングを去る三上と対照的だったのは敗者の石川だ。コーナーサイドで座り込んだまま、那須川弘幸会長に「何が何だかよくわからない」と衝撃の瞬間を愕然とした様子で振り返った。
内容的には完勝だった三上も試合後にはツイッターで「最後はよかったけど、あとはダメダメ…もっとがんばります」と、試合内容については反省しきり。さらなる飛躍への貪欲さを示している。
この結果を受け、海外のキックボクシングサイトでも、三上のKOシーンと共に「ヘビー級にスターが誕生」と注目が集まっている。今後ブレイクしそうな「RISEのスーパーマン」三上大智という名前に注目したい。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/
へー、一試合目なのに結構再生数いってるじゃん。
普段の30%も出せたかどうかわからない試合ですが、全部みたい方はこちらからどうぞご視聴下さい。[第1試合] ヘビー級 3分3R 石川利輝 VS 三上大智 #Abemaビデオ で無料配信中 https://t.co/pRxnYthPXh
— 三上大智 (@saikyouhenry) February 24, 2020
三上大智 衝撃KOについてネットの反応
ネットの声を集めてみました

パンチで宙に浮いてないじゃん、飛び掛かった所にパンチが入っただけだし、見出しが大げさ、煽り記事だ。

なんか技術の戦いじゃなく当てるだけの戦い
2人ともガード下がりすぎだし面白い試合ではない

宙に浮くとかいうから動画みたが浮いてないし、それ程のパンチ力では無い。
外国人のヘビー級と戦ったらパワー負けしてあっけなくやられると思う。

国内同士の対決…世界で戦えるものではないし、95キロ…
日本人としては大きいけど、K1のヘビー級は100キロ以上とか、絞って筋肉浮き出たようなので95くらい。写真とかみても、肉多い。

そんな凄い奴なら米国のヘビー級戦線でワイルダーやタイソンやジョシュアと肩並べて活躍する姿が見たい。と思ったさ

見出しを読み、動画で試合を見ましたが・・・期待して損した。

プロレベルに達していない試合
ただヘビー級だというだけ
勝者にも将来性が申し訳ないが感じられない。

アレじゃワンパンで決まるよね。飛び膝にたまたま右がカウンターで入っただけでしょう。
次の試合では勝てないなぁきっと。
三上大智 衝撃KOのまとめ
以上、三上大智 衝撃KOについて調べてみました。