西村碧莉 初代世界女王が話題となっていますね。
スケートボード世界選手権で西村碧莉選手が初代世界女王に輝く快挙を達成したそうです。
どういうことなのか詳しく調べてみたいと思います。
西村碧莉 初代世界女王がヤバい!画像や動画あり
スケートボード・ストリート第1回世界選手権がブラジルのリオデジャネイロで開催され
西村碧莉(あおり・17)選手が、優勝し初代世界女王に輝きました。
【 速報 】世界最高峰ス-パ-クラウンFINAL 兼 世界選手権で大快挙です‼️
🇯🇵西村碧莉 感動の金メダル!
−🥈レティシア(BRA) 🥉レイシ-ベ-カ-(USA)🇯🇵堀米雄斗 世界の8位!
−🥇ナイジャ(USA) 9CLUB×5の衝撃V大きく大きく歴史が変わりました‼️#おめでとう #西村碧莉 ©︎SLS pic.twitter.com/jZAM1Oqk6x
— スケートボード☾ フジテレビ (@sk8_fujitv) 2019年1月13日
スケートボードの世界選手権とは、どの様な大会なのでしょうか?
動画が無いか調べてみました。
こちらがYouTubeで見つけた西村碧莉選手の動画です。
更にツイッターで見つけた西村碧莉選手の動画を見つけました。
短い動画ですが、スケートボードの大会の雰囲気はわかると思います。
こちらが、見つけた動画です↓
碧莉ちゃんの9club、凄かった!#SLSWorldChampionship 優勝おめでとう✨#SLS #西村碧莉 #スケボー pic.twitter.com/Jf8aR7mvib
— Jun🍀 (@Junsnow_sk8) 2019年1月13日
スケートボードの試合という物を始めてみたのですが、
想像を超えた凄さですね。
西村碧莉選手は準決勝を5位で通過し、決勝でミスのない滑りでトップに立ったそうです。
地元ブラジルのレティシア・ブフォーニ選手とは0・1点差の僅差での勝利だった様ですね。
世界選手権の決勝で並々ならぬプレッシャーや重圧の中で、
ミスなく競技を行うとは中々できる事ではありませんね。
しかも、17歳という若い年齢でそれをやってのける事がどれほど凄い事か想像もできません。
更に同時開催された世界最高峰のストリートリーグであるスーパークラウンも初制覇したそうです。
2個の大会で優勝とう偉業を達成するとは、
運だけでは無い西村碧莉選手に確かな実力がある証拠ではないでしょうか。
西村碧莉ちゃん、カッコいい😆 pic.twitter.com/Z6zwAvfUmo
— kao (@kao_sk8) 2019年1月13日
スケートボードは東京オリンピックでの初の正式競技に決まっています。
まだ17歳だと言う西村碧莉選手
東京オリンピックでもメダルが期待できますね。
西村碧莉 初代世界女王の詳細
<スケートボード:ストリート世界選手権>◇13日◇リオデジャネイロ◇男女決勝
女子のエース、西村碧莉(17=木下グループ)が初代世界女王に輝く快挙を達成した。
準決勝を5位で通過した西村は、ミスのない滑りで2本のランから高得点を積み重ね、トップに立った。5本のベストトリックでも1本目に9・0を出すなど上位4本の合計で32・6の高得点をマーク。地元ブラジルのレティシア・ブフォーニ(25)を0・1点差抑え、初開催の世界選手権を制した。
西村は同時開催された世界最高峰のストリートリーグ(SLS)スーパークラウンも初制覇。SLSやXゲームで上位を占めてきたブフォーニやレイシー・ベーカー(27=米国)に競り勝った。昨年11月に行われたパーク種目の第1回世界選手権を制した四十住さくら(16)に続いて、日本のスケーターが20年東京オリンピック(五輪)で実施される両種目の世界女王に就いた。
今季SLS3戦全勝の堀米雄斗(20=XFLAG)は、8人で争う決勝でまさかの8位。2本のランで3位につけたものの、逆転を狙ったベストトリックでミスを連発。5本のうち4本が0点で、ランと合わせた上位4本の合計は22・1点だった。ナイジャ・ヒューストン(24=米国)が、9点台(9クラブ)を次々と出して37・6の高得点で優勝した。
引用元
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00445944-nksports-spo
【スケボー西村 初代世界女王に】https://t.co/98PUBZoTQD
スケートボード・ストリート世界選手権で女子のエース、西村碧莉が初代世界女王に輝く快挙を達成した。スケートボード・ストリートは2020年東京五輪の追加種目。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 13, 2019
西村碧莉 初代世界女王についてネットの反応
ネットの声を集めてみました

やったね!西村さん!
スケボーは細かなテクニックで体格差は関係ない。むしろ小柄な方が優位かもしれない。
これからは日本人のお家芸となる事に期待したいです。
男子も堀米さんを筆頭に頑張って欲しいですね。

素晴らしいですね。これからもっと活躍して欲しいです。おめでとう。

「スケボー=痛い」ってイメージが強くて、大技なんかチャレンジする気にもなれなかったもんな。
大会に出られるだけでもすごいと思うし、ノーミスでタイトル取れたなんて立派だと思う。
おめでとうございます。

おっさんの自分にとってはマイナーな競技なんだけど、NHKのBSで見た男子スケボーの人気って実際にはすごいからね
そんな中、女子部門で世界女王になるなんてすごいことです
おめでとう

スケートは海外とはライフスタイルから違うから、日本では中々普通に出来ない。
そんな中での快挙はほんと凄い!

おめでとうございます 夢を追う子供達の為に走り続けて下さい

初代世界女王凄い!
おめでとうございます。

あおりちゃんおめでとう!
西村碧莉 初代世界女王のまとめ
東京オリンピックでの正式競技に決まったスケートボード。
正直、余りピンと来ない競技でしたが、
西村碧莉選手の初代世界女王に輝くという大活躍で、
楽しみな協議になってきましたね。
コメント