賀来賢人 苦言ツイートが注目されていますね。
賀来賢人さんがツイッターに投稿した
苦言ツイートが話題になっています。
どんなツイッターをしたのでしょうか?
詳しく調べてみたいと思います。
賀来賢人 苦言ツイートがこちら!上から目線にイラッとしてる?
賀来賢人さんがツイッターに投稿した苦言ツイートがこちら↓
なんか色々見るたびに上から目線ばっかりだなぁ。
気をつけよ🤔— 賀来賢人 (@kentkaku) March 12, 2020
何の事なのでしょうか?
賀来賢人さんはさらに続けてツイートしていました。
あ、今の世の中の話です。
早く色々落ち着いて、冷静になりますように。— 賀来賢人 (@kentkaku) March 12, 2020
どうやら今の世の中の話の様です。
確かに何かにつけて上から目線が多いですね。
面と向かってなら絶対に言えないようなことをネットなら簡単に書けてしまいます。
ネット時代になって本来なら心の声を簡単に呟くことができるようになって
上から目線になってしまう事が多くなっているのではないでしょうか?
今日から俺は!!
劇場版公開の7月にスペシャルドラマの放送が決定しました😎😎
久々の今井との戦い。お互い全力でやり合いました。
かなり不毛な戦いです。かなりくだらないです。先に謝っておきますごめんなさい。かなりくだらないよ?ただ面白いと思うよ?ただ、くだらないよ?
お楽しみに😂🙏🙏🙏 pic.twitter.com/3PUPiPiatq— 賀来賢人 (@kentkaku) February 9, 2020
賀来賢人 苦言ツイートの詳細
詳しい記事はこちら
俳優の賀来賢人(30)が13日、自身のツイッターを更新。「色々見るたびに上から目線ばっかり」と思いを吐露し、反響を呼んでいる。
賀来は「なんか色々見るたびに上から目線ばっかりだなぁ。気をつけよ」とツイート。続けて「あ、今の世の中の話です」とし、「早く色々落ち着いて、冷静になりますように」とつづった。
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)で様々な情報が飛び交う中、賀来のツイートには「本当に色々あるからこそ謙虚に。ですよね」「世の中パニックになってるからね」「人の事を言う前に自分も気をつけないといけないですね」「一刻も早く事態が収束に向かいますように」「同感です いろんなデマやザワついている世の中、、落ち着いた毎日が欲しいです」などのリプライが続々と集まっている。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/
賀来賢人 苦言ツイートについてネットの反応
ネットの声を集めてみました

本当にそう思う。
とくにヤフコメ。

自分だけは特別でまともと思ってる人が多い
他人の厳しい意見を受け止めず攻撃する
ネット社会とはこういうもんだよね

みんな人に合わせ過ぎなんだよヤフコメ
1人がコメントすると右へならえみたいなコメントだらけ、何か自分がない
違う意見を書けば叩かれちゃうし
顔の見えない世界だから上から目線になっちゃうし、ネットが普及しすぎなかった方が幸せだったかもネ。

評価に値する。素直に拍手を贈りたい。とか言ってる人ね。何様のつもりなんだろうといつも思います。笑

上から目線というのか、何事にも文句ばかりつける人達って世の中多いなと思ってる今日この頃です。人に対する感謝の気持ちを忘れてるなと。

野球の経験ないのに
野球見ながら「そうじゃねーよ」みたいな
「政府はダメ、俺ならうまくやれる」
たまに一致団結してもいいじゃない、日本

上から目線もそうだが、しばしば自分の感情を優先してしまう時があるわ。気をつけよ。

ほんとはみんな心の中では上から目線で物をみてるのかな?
現実社会では口に出せないけど、今の世の中ネットで簡単に吐き捨てられる。顔が見えないからエスカレートする。
文句とか悪口とかって、吐き出しちゃうとそういう思考がクセになる部分があるように思う。
自分も日常そういうことがあるように思うから気をつけよう。
賀来賢人 苦言ツイートのまとめ
以上、賀来賢人 苦言ツイートについて調べてみました。