山田邦子 ラジオ終了が話題となっていますね。
タレントの山田邦子さんが司会を務めるNHKラジオ第1の「日曜バラエティー」が
終了する事になった様です。
どういうことなのか詳しく調べてみたいと思います。
山田邦子 ラジオ終了の真相は?ネットは惜しむ声!
山田邦子さんが司会を務める「日曜バラエティー」は放送を始めて11年もの間、
放送して来た長寿番組です。
毎回で公開生放送で約2時間半にわたり
ゲストによる生歌や、爆笑トークなどを届けてきた人気番組でした。
【ギブUPまで待てない!!の再来】NWA本部は300回目の防衛戦としてタレントの山田邦子(56)を挑戦者に指名。キャリア36年を誇り「オレたちひょうきん族」「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」などで活躍した強豪が王座に挑む。試合は11月23日未明に放送される。(番記者)#美獣 pic.twitter.com/jpEHyxjw6K
— 真夜中のハーリー&レイス (@HandsomeRace) 2016年11月17日
今年、平成が終わる事で、
番組としての使命を終え新番組を立ち上げることになった様ですね。
新年度に新たな番組を作るための、ラジオ終了なのでしょうか?
新番組のタイトルや具体的な内容などは、まだ発表されていません。
次の新番組でも山田邦子さんが司会になるのでしょうか?
山田邦子 ラジオ終了についてネットの反応
ネットの声を集めてみました

女性タレントで、全盛期あれだけ冠番組を持っていたのは、本当にすごいと思います。
しかも、今も、その過去を変にひけらかさないところが好感持てますね。

日曜日の午後に家に居る時はいつも聞いて楽しませてもらっていた。
終わるのは本当に残念!山田邦子の才能は素晴らしいものがある。
観客や出演する歌手や芸人にも温かく接していて、さりげなく上手く
笑いを引き出していた。相方の山下誠アナウンサーとの掛け合いも
絶妙だった。こういった愛されている番組を終了するなら、土曜日夜の
ジャニーズ枠3時間と日曜日夜のオリラジ&乃木坂3時間のくだらない番組を終わらせて欲しい。NHKがジャニーズとAKB系に忖度している
証拠。まだ早いけれど山田邦子さんと山下誠さん、お疲れ様でした!

結構楽しみに聞いていたので、終了はとても残念です。邦子さんの司会をやる前から聞いてましたし。
雰囲気が、日曜日の午後にぴったりでした。
次の番組どうなるか心配です。次々と、面白くてためになるような番組(小堺さんが所長役を務めた面白研究所とか)がどんどん無くなり、ジャニーズとかの番組になってしまってます。土日の夜が特に顕著です。
それはそれで好きな人はいるでしょうし、私もなんとなく聞いちゃったりはしてますけれど。前に取材とかしなくていいからこのような番組は楽なんですかね。
気楽に楽しめて、最近の流行りも知ったりできるような良質な番組を期待します。

あらー、残念ですぅ(´;ω;`) 一人仕事のBGMとして笑いながら聴いている番組です。邦子さんの芸もそうですが、アナウンサーやゲストとの掛合も楽しく、声を上げて笑うこともしばしば。邦子さんのお人柄なんだと思います。中高年の番組がなくなっていきそうで心配…。
邦子さん、楽しい時間をありがとうございました。また他でお声を聴けることを楽しみにしています!

日曜日に代々木のタイフェスに行った帰りに、NHK見学をすると必ず山田さんがガラス越しにラジオ放送をしていた。
毎年見てた。
で、ラジオが終わるとドアをあけてガラスの外のNHKを見学している人の間を抜けて控室に帰っていく。
その姿は下を向いてそっけないけど、近くで見られて毎回嬉しかった。

これは残念。若干舌足らずで時々聞き取れないことがあったけど、抜群のMC力でゲストに話を振ったり、自身の軽快なボケとツッコミでとても楽しい番組だっただけに、、、。
3月終了回まで、残りも欠かさず聴きたいと思います。

日曜、車で外に出るときによく聞いています。
特に1時台後半から2時台前半の演芸、コントコーナーが好きです。
3時半からは上方演芸会(大相撲千秋楽時は大相撲)と続けて聞きます。
あと数回、聞ける時は聞きたいです。

邦子さんの大月みやこの物まね、面白いです。
人気番組だと思うのに、なんで終了なのでしょう?
大沢悠里のゆうゆうワイドのように、中高年が楽しめるラジオ番組がどんどん減ってしまうのは寂しい限りです。
山田邦子 ラジオ終了の詳細
詳しい記事はこちら
タレントで女優、山田邦子(58)がメイン司会を務め、中高年リスナーを中心に根強い人気を集めるNHKラジオ第1の「日曜バラエティー」(日曜後1・05)が3月で終了することが23日、分かった。
乳がんの摘出手術を受けた翌年の2008年4月6日から放送を始めて11年。東京・渋谷のNHKからの公開生放送で毎回、約2時間半にわたりゲスト歌手による生歌や、お笑いタレントらとの爆笑トークなどを届けてきた。特に女芸人の先駆的存在の山田が、新旧のお笑いネタを繰り出すコーナー「邦子のなんなんでSHOW」が笑いの渦を巻き起こしてきた。
終了決定について、複数のNHK関係者はサンケイスポーツの取材に、まずは「山田さんの温かい人柄とユーモアあふれる司会で、リスナーをほっこりさせていただきました」と感謝の弁。その上で「5月から新元号に変わるのを前に、番組としての使命を終え新番組を立ち上げることにしました」と打ち明けた。
引用元
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190124-00000028-sanspo-ent
山田邦子さんの乳がんの摘出手術を受けた翌年にスタートした番という事で、
番組を通じてがんに対する知識と理解を呼びかける事にも取り組んできたそうです。
がん手術の経験した山田邦子さんならではの生の声でしたね。
山田邦子 ラジオ終了のまとめ
11年と言う長く続いていたラジオ終了は寂しいですね。
山田邦子さんが次の番組にも出演するかも気になりますね。
コメント