富士山 巨大つるし雲の画像がヤバい!天候悪化の予兆?

⚠  本サイトにはプロモーションが含まれています。

エンタメ
スポンサーリンク

富士山 巨大つるし雲が話題となっていますね。

3月10日の朝、富士山の東の空に、巨大なつるし雲が出現したそうです。

「つるし雲」とはどういう物なのか?画像は無いのか?

詳しく調べてみたいと思います。

スポンサーリンク

富士山 巨大つるし雲の画像がヤバい!天候悪化の予兆?

「つるし雲」とは

地形の影響を受けて生じた山岳波によって発生するレンズ雲の一種です。

富士山のような独立峰によく現れるといいます。

 

今朝の富士山山頂付近の高さでは、気圧の谷の通過に伴い、強い風が西南西から吹いていました。

この風が富士山を越えたり回り込んだりして風下側で空気の波が起こり、風が上昇している部分で雲ができます。

風が上昇する場所で雲が出来て、風が下降する場所では雲が消えていくという現象を絶え間なく繰り返すことによって、同じ場所で雲が止まって見えるのです。

 

今朝見えたという「つるし雲」の画像を集めてみました↓

富士山の美しさが相まってとても綺麗ですね。

自然の壮大さが感じ取れます。

 

「つるし雲」は

「上空の風が強く」

「上空に湿った空気が存在している」

という状況の時に発生しやすくなるそうです。

この湿った空気は雨雲の元となっているため

「つるし雲」が発生すると天候が下り坂になるという事が多いそうです。

自然が作った天然の雨雲レーダーの様なものでしょうか。

 

スポンサーリンク

富士山 巨大つるし雲についてネットの反応

ネットの声を集めてみました

ありがとう、やっぱ富士山て綺麗だよね。
日本人で良かったと思う。

 

巨大つるし雲って期待したら、期待以上の大きさだった。でもつるし雲は好きだね。
帽子みたいで可愛らしい。(笑)

 

ミニつるし雲は、宝永山付近によくあるが、風向が安定しないのか、巨大なものは少ない。

 

なので気象予報士は、各地域ごとに配属して、現地のそういう状況も加味して予報をするべきだと思うんだ。

 

高い独立峰だけに、出来やすいのかもね。
それにしても富士山は綺麗だな。

 

清水側から見ると富士山が大きい野球帽をかぶっているような時がある。

 

気象予測の精度は昔に比べ格段にレベルアップしましたが、まだまだ奥が深いですね。

 

今朝山梨側から見ました。
最初は「傘雲の位置が横へずれたのかな?」と思いましたが、影が山麓に落ちていたので「あ、山頂より手前にあるんだ」と気が付きましたね。

 

3.11の前日にこういうニュースって何か因縁めいて感じるけど、とにかく昔の人はこうして天気の予想をしてたんですよね。ちゃんと科学的な立証もあるし、富士山は日本人の為にある!って感じ。少し嬉しくなります。

 

スポンサーリンク

富士山 巨大つるし雲の詳細

詳しい記事はこちら

今朝、富士山の東の空に、滑らかな形状の不思議な雲が出現しました。

この雲は「つるし雲」と呼ばれるもので、高い山の風下に吊されるようにして浮かぶ雲のことをいいます。風に乗って流れる普通の雲と違い、いちど出現すると場所がほとんど動きません。

つるし雲とは

 今朝の富士山山頂付近の高さでは、気圧の谷の通過に伴い、強い風が西南西から吹いていました。

この風が富士山を越えたり回り込んだりして風下側で空気の波が起こり、風が上昇している部分で雲ができます。

風が上昇する場所で雲が出来て、風が下降する場所では雲が消えていくという現象を絶え間なく繰り返すことによって、同じ場所で雲が止まって見えるのです。

天候悪化の予兆

 つるし雲は「レンズ雲」と呼ばれる種類の雲の一種で、
・上空の風が強い
・上空に湿った空気が存在
という状況の時に発生しやすくなります。

この湿った空気は雨雲の元となっているため、つるし雲が見えると天気が下り坂といわれます。

今日は本州付近を覆っていた高気圧が東へと離れ、湿った空気が流れ込みやすくなっています。静岡県や山梨県周辺ではだんだんと雲が厚くなり、夕方以降雨が降り出す見込みです。不思議な形のこの雲からも、この先の天気を知る手がかりが読み取れるのです。

引用元

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190310-00007818-weather-soci

 

 

スポンサーリンク

富士山 巨大つるし雲のまとめ

巨大な多くな雲が移動せずにその場にとどまっているというのは、

雲の中にラピュタが存在していそうな気がしますね。

自然の作るものは我々人間の想像を超えるものがありますね。

 

タイトルとURLをコピーしました